2025年5月9日更新.2,475記事.

調剤薬局で働く薬剤師のブログ。薬や医療の情報をわかりやすく伝えたいなと。あと、自分の勉強のため。日々の気になったニュース、勉強した内容の備忘録。

記事

メクリジンで背が伸びる?信憑性と子どもの成長に関する栄養剤

メクリジンとは

メクリジン(別名:メクロジン)は、抗ヒスタミン薬に分類される成分で、日本では市販の乗り物酔い防止薬(酔い止め)などに配合されています。作用としては、内耳の平衡感覚に関係する神経伝達を抑制し、吐き気やめまいを防ぐものです。

そのメクリジンが「背を伸ばす薬として効くのではないか」という噂が、ネット上や一部メディアで取り上げられたことがあります。その根拠とされているのが、2013年に名古屋大学の研究チームが発表した動物実験の結果です。

名古屋大学の研究:軟骨無形成症への効果
この研究では、メクリジンが軟骨無形成症(先天性低身長の一種)モデルマウスに対して、軟骨細胞の増殖と骨伸長を促進する可能性が示されました。
そのメカニズムは、FGFR3(線維芽細胞増殖因子受容体3)という成長抑制シグナルの過剰活性を抑えるというものです。

さらに、ERK(細胞外シグナル調節キナーゼ)経路のリン酸化を阻害し、骨の発達を妨げる信号伝達を弱めることも示唆されています。

これにより、メクリジンは「軟骨無形成症など遺伝性低身長疾患の治療薬候補となる可能性がある」と研究報告では述べられています。

一般の健康な子どもに効果があるのか?
ここが一番重要な点です。

現時点では、「メクリジンが一般の子どもの身長を伸ばす」という医学的証拠は存在しません。

研究はマウスモデルでの予備的な実験結果であり、人間に対する臨床試験は行われていません。また、対象も成長障害をもつ病的状態のマウスに限られています。

さらに、メクリジンはあくまで抗ヒスタミン薬であり、副作用として眠気や集中力低下があるため、日常的に成長目的で服用することは推奨されません。

「セノビック」などの栄養補助食品は?

「子どもの身長を伸ばす」として有名な栄養補助食品に、「セノビック」「アスミール」「ノビルン」などがあります。これらに含まれる成分は:

・カルシウム
・ビタミンD
・たんぱく質
・アルギニン(成長ホルモン分泌に関与)

など、成長に必要な栄養素を補助する目的で構成されています。

これらはあくまで“不足しがちな栄養を補う”ための食品であり、薬ではありません。過剰摂取で劇的に身長が伸びるわけではなく、「十分な栄養+運動+睡眠」といった総合的な生活習慣の中で意味を持つものです。

背を伸ばすために本当に大切なこと

医学的に確立された「背を伸ばす方法」は以下の3点に集約されます。

・十分な睡眠(特に成長ホルモンが多く分泌される22時〜2時)
・バランスの取れた食事(カルシウム・たんぱく質・ビタミンD・亜鉛など)
・定期的な運動(特にジャンプ動作などの骨刺激)

そして、遺伝の影響も大きいということも冷静に受け止める必要があります。

結論:メクリジンは「背を伸ばす薬」ではない
現在、「メクリジン(メクロジン)を服用すれば健康な子どもでも身長が伸びる」という確かな医学的根拠はありません。あくまで特定の成長障害を持つマウスに対する研究結果であり、市販薬として服用することは本来の使用目的を逸脱しています。

また、セノビックなどの補助食品も、単体で劇的な効果を期待するものではなく、生活習慣の一部として活用するのが正しい使い方です。

薬剤師

薬剤師の人たちって、どうやって勉強してるんだろう…

先生

勉強法はいろいろあるが、タイムリーな話題や興味深いコンテンツを提供しているエムスリードットコムはおすすめ

コメント


カテゴリ

プロフィール

yakuzaic
名前:yakuzaic
職業:薬剤師
出身大学:ケツメイシと同じ
生息地:雪国
著書: 薬局ですぐに役立つ薬剤一覧ポケットブック
SNS:X/Twitter
プライバシーポリシー

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

最新の記事


人気の記事

検索