記事
グルベス配合錠はいつ飲む?
公開. 更新. 投稿者:糖尿病.この記事は約1分16秒で読めます.
3,000 ビュー. カテゴリ:グルベス
グルファストとベイスンの合剤というのがあります。
グルファストとベイスンで、グルベス。
グルファスト(ミチグリニド)による速やかなインスリン分泌抑制作用とベイスン(ボグリボース)による食後の糖質消化・吸収遅延作用により、食後高血糖を改善する。
アクトスとメルビンの合剤とか、アマリールとアクトスの合剤とか、アマリールとメルビンの合剤とか、ありますが、グルファストやベイスンは用法が違うからなあ。
くっつけるとしたら、この2つになるということか。
グルベスの用法
通常,成人には1回1錠(ミチグリニドカルシウム水和物/ボグリボースとして10mg/0.2mg)を1日3回毎食直前に経口投与する。
食直前
食前と食直前の違い。
食前は、食事のおよそ30分前。
食直前は、食事の直前。
食前という指示でも、食事の直前に飲むことが多いですが。
ベイスンなどのαグルコシダーゼ阻害薬と、グルファストなどの速効型インスリン分泌促進薬も食直前の用法。
しかし、ニュアンスが多少違う。
αグルコシダーゼ阻害薬は、食事中あるいは食直後でも効果がみられる。
速効型インスリン分泌促進薬では、食事中や食直後に飲んでは効果は低い。
ファスティックやシュアポストでは食前10分以内。
グルファストは食前5分以内、という用法になっている。
それ以前に飲んでは、低血糖のリスクが高まる。
ファスティックでは10分の猶予があるように見られるけど、なるべく早く食事は開始してもらったほうが低血糖のリスクは減る。
食直前と言っても、忘れそうだからと言って、早めに服用してしまう患者さんもいる。
食卓に置いて、本当に食事をする直前のタイミングで飲んでもらう。
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。