記事
長期処方できる睡眠薬は?
公開. 更新. 投稿者:睡眠障害.この記事は約1分11秒で読めます.
5,828 ビュー. カテゴリ:向精神薬の長期処方
デパスやアモバンが向精神薬の指定を受け、2016年11月より30日の処方制限がかかるようになってしまいました。
倍量処方などが見られますが、そのような裏技を使わずとも長期処方できる安定剤、睡眠薬はあります。
向精神薬の指定を受けている薬で、90日までの投与が認められている薬には、セルシン(ジアゼパム)、ネルボン/ベンザリン(ニトラゼパム)があります。
なぜこの2種類には長期投与が認められているのか知りませんが、てんかんに使われることがあるからでしょうか。
しかし、長期投与の条件などはなく、ネルボンを不眠症に90日分処方したとしてもレセプトでひっかかることはありません。
向精神薬に分類されていない睡眠薬としては以下のものがあります。
ベルソムラ(スボレキサント):オレキシン受容体拮抗薬
ロゼレム(ラメルテオン):メラトニン受容体作動薬
リスミー(リルマザホン):ベンゾジアゼピン系睡眠薬(短時間型)
ルネスタ(エスゾピクロン)非ベンゾジアゼピン系睡眠薬(超短時間型)
向精神薬に分類されていない安定剤としては以下のものがあります。
コレミナール(フルタゾラム):ベンゾジアゼピン系抗不安薬(短時間型)
レスタス(フルトプラゼパム):ベンゾジアゼピン系抗不安薬(超長時間型)
メレックス(メキサゾラム):ベンゾジアゼピン系抗不安薬(長時間型)
アモバンからルネスタに変更は王道。
デパスから変更するとしたらコレミナールになるのかな。
法的には長期投与が可能ですが、依存性のあるベンゾジアゼピン系よりもロゼレムみたいな薬に変えていく流れを作ることが必要なのだろう。
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。