記事
ハルシオンとソラナックスの違いは?
公開. 更新. 投稿者:睡眠障害.この記事は約1分36秒で読めます.
5,521 ビュー. カテゴリ:
トリアゾラムとアルプラゾラム
ハルシオンとソラナックス。
ハルシオンは作用時間6時間以内の超短時間作用型の睡眠薬で、ソラナックスは作用時間12~24時間以内の中間型抗不安薬。
作用時間も違うし、睡眠薬と抗不安薬という点でも違いはある。
しかし、構造式を見てみると、
ハルシオン(トリアゾラム)
ソラナックス(アルプラゾラム)
ソラナックスに塩素を1個くっつけただけの構造がハルシオン。
この塩素がくっつくことで、薬物代謝酵素に狙われやすくなり、代謝を受けやすくなるという。
それだけで、ソラナックスの半減期が14時間で、ハルシオンの半減期が2.9時間という大きな違いになるのだそうだ。
逆にフッ素を付けると、構造が安定され代謝が受けにくくなるという。

勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。

そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。
