記事
薬の略名一覧
公開. 更新. 投稿者:調剤/調剤過誤.この記事は約1分40秒で読めます.
2,913 ビュー. カテゴリ:薬の略名
手書きの処方箋だと、たまに略名で書かれてきたりする。
アンナカ 安息香酸ナトリウム
塩パパ 塩酸パパベリン
塩モヒ 塩酸モルヒネ
カチリ CZL フェノール亜鉛華リニメント
カマ 酸化マグネシウム
ハイポ チオ硫酸ナトリウム
硫苦 硫酸マグネシウム
燐コデ リン酸コデイン
リバノール アクリノール
6-MP メルカプトプリン
ピオクタニン 塩化メチルロザニリン
NB 重曹 ビカ 炭酸水素ナトリウム
SL 乳糖
ロートX ロートエキス
INA イソニアジド
Methy-F 塩酸メチルエフェドリン
単舎 SS 単シロップ
リチネ ヒマシ油
硫パラ 流動パラフィン
c.n.b 安息香酸ナトリウムカフェイン
Hefe 乾燥酵母エビオス
ZS 亜鉛華軟膏
T4 レボチロキシンナトリウム

勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。

そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。
