2024年12月22日更新.2,482記事.

調剤薬局で働く薬剤師のブログ。薬や医療の情報をわかりやすく伝えたいなと。あと、自分の勉強のため。日々の気になったニュース、勉強した内容の備忘録。

記事

グーフィスでコレステロール低下?

エロビキシバット

慢性便秘症治療薬グーフィス(エロビキシバット)は胆汁酸トランスポーター阻害薬という作用機序の薬です。

グーフィスは回腸末端部の上皮細胞に発現している胆汁酸トランスポーター(IBAT)を阻害し、胆汁酸の再吸収を抑制することで、大腸管腔内に流入する胆汁酸の量を増加させる。
胆汁酸は、大腸管腔内に水分を分泌させ、さらに消化管運動を促進させるため(デュアルアクション)、便秘治療効果が発現する。

グーフィスとコレステロール

グーフィスは胆汁酸の再吸収を阻害するため、その分便とともに胆汁酸も排泄されます。
胆汁酸の原料にはコレステロールが含まれるため、グーフィスにはコレステロールの低下作用も見込めます。
グーフィスはもともと、高脂血症改善薬の探索において見出された化合物を基に構造展開された低分子化合物です。

グーフィスは胆汁酸の再吸収阻害作用を有することから、排泄された胆汁酸を補充するために、コレステロールから胆汁酸合成が促進され、その結果、LDLコレステロール濃度が低下し、脂質関連の検査値に影響を及ぼすのではないかという懸念がある。
こうした点について、エロビキシバットの承認審査報告書では、国内第3相臨床試験でLDLコレステロールは10%程度低下したが、「臨床的に問題となる可能性は低い」との見解を示している。
インタビューフォームでも、副作用発現の項目にコレステロールに関する臨床検査値の報告はないことから、同薬がコレステロールに及ぼす影響は、許容範囲であることが推測される。

グーフィスと似た作用機序の脂質異常症治療薬にゼチーアがある。
ゼチーアは小腸コレステロールトランスポーター阻害剤である。

ゼチーアの副作用の主なものは,臨床試験では便秘15件(3.0%),発疹12件(2.4%),下痢11件(2.2%),腹痛10件(2.0%),腹部膨満及び悪心・嘔吐のそれぞれ8件(1.6%)となっている。
便秘もあるけど下痢もある。どやさ。

グーフィス

2018年4月に発売されたエロビキシバットは胆汁酸トランスポーター阻害というまったく新しい作用機序を持つ慢性便秘症治療薬です。
回腸末端部の胆汁酸トランスポーターによる胆汁酸の再吸収を阻害することにより、大腸に流入する胆汁酸の量を増加させ、大腸内の水分分泌を促すとともに大腸の運動を促進させ、自発排便回数を増加させます。

グーフィスは回腸末端の胆汁酸トランスポーターへ直接作用し、体内への吸収はわずかです。

グーフィスは長期投与試験において(52週間)、良好な排便状況が維持されました。
しかし、漫然と継続投与しないよう、定期的に投与継続の必要性を検討する必要があります。

グーフィスの初回自発排便発現までの時間の中央値は5.2時間。
用法は「1日1回食前」であるが、夕食前に飲んだ場合、夜間に排便したくなる可能性もあるので、飲み始めは朝食前のほうがいい。

薬剤師

勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。

先生

そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。

コメント


カテゴリ

プロフィール

yakuzaic
名前:yakuzaic
職業:薬剤師
出身大学:ケツメイシと同じ
生息地:雪国
著書: 薬局ですぐに役立つ薬剤一覧ポケットブック
ツイッター:
プライバシーポリシー

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

最新の記事


人気の記事

検索