2024年11月22日更新.2,474記事.

調剤薬局で働く薬剤師のブログ。薬や医療の情報をわかりやすく伝えたいなと。あと、自分の勉強のため。日々の気になったニュース、勉強した内容の備忘録。

記事

人工呼吸器に使う精製水はもらえる?

在宅酸素療法

新型コロナの影響で精製水がいまだに売っていないという。

新型コロナと精製水がなぜ関係あるのかというと、品薄の原因として「精製水を使った消毒液の作り方」がメディアで紹介されたことが影響しているようです。

その精製水を在宅で使う人工呼吸器や、CPAPなどの加湿器に使用している人がいます。
多い時には、精製水を1日で500ミリリットルほど消費するといいます。

水道水でも良いという話ですが、水道水は成分に塩素やミネラルが混じっているために装置を傷つける恐れがあり、多くの呼吸器メーカーは不純物が取り除かれた精製水の使用を推奨している。

水道水を使うと人体に悪影響があるということではない。塩素やミネラルが機械を傷つける恐れがあるという。うーん…それくらいデリケートな装置なのかも知れないが…水道水中の塩素やミネラルで故障する加湿器ってどんだけヘナチョコなんだ?とも思う。

精製水にしたって、開封したら雑菌繁殖するだろうし、汚染リスク考えたら塩素入ってた方が安心な気もする。

精製水買いに来た在宅酸素療法患者がいたら「水道水でも良いらしいですよ」と言ってメーカーに問い合わせてみるように勧めてみよう。

在宅酸素療法指導管理料

そもそもの話、在宅酸素療法を行っている患者に対しては、医療機関で「在宅酸素療法指導管理料」を算定しているものと思うが、医療機関が管理するのであれば、精製水についても医療機関側で用意すべきなんじゃないかと思う。

そうでなければ、積極的に「水道水で大丈夫です」と情報提供すればいい。

説明書に、
「加湿には、必ず精製水をご使用ください。」
「精製水は薬局で手に入ります。 」

と記載してあり、患者に精製水の使用を義務付け、薬局に行けば手に入るという期待を抱かせ、酸素ボンベ抱えて地域のドラッグストアを精製水を求めてひたすら歩き回る患者を思い浮かべると不憫でならない。

薬剤師

勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。

先生

そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。

コメント


カテゴリ

プロフィール

yakuzaic
名前:yakuzaic
職業:薬剤師
出身大学:ケツメイシと同じ
生息地:雪国
著書: 薬局ですぐに役立つ薬剤一覧ポケットブック
ツイッター:
プライバシーポリシー

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

最新の記事


人気の記事

検索