2024年11月22日更新.2,474記事.

調剤薬局で働く薬剤師のブログ。薬や医療の情報をわかりやすく伝えたいなと。あと、自分の勉強のため。日々の気になったニュース、勉強した内容の備忘録。

記事

熱中症予防にOS-1はダメ?

熱中症予防にと経口補水液はダメ

熱中症予防に経口補水液を飲む、という人がいる。

市販のORS(Oral Rehydration Solution:経口補水液)500mL中のNa含有量は食塩に換算すると、多いもので1.5g程度。
味噌汁1杯や中くらいの梅干し1個分に相当する。
脱水予防として常用すれば、たちまち塩分の過剰摂取となる。

カリウム(K)も多く含まれているため、薬局でORSを販売する際には、購入者がNaやKを制限すべき疾患を抱えていないか、常用しないなど正しい飲用方法を理解しているか、きちんと確認し、説明することが重要。

水分補給に適した飲み物

脱水予防としてであれば水分摂取の手段は、アルコール以外であれば、水やお茶など何でもよい。

腎機能が低下している患者の場合、緑茶や紅茶よりもカリウム濃度の低い麦茶が好ましい。

ORS

ORSは、水に塩分(Na:ナトリウム)やカリウム(K)などの電解質や糖を溶解したもの。
おおむね、浸透圧が体液(285mOsm/L)以下で、ナトリウムイオン(Na+)とブドウ糖のモル濃度比率が1対1~2を超えないものをORSと呼ぶことが多い。

ORSの飲み方

ORSの飲み方としては、500mLを1時間くらいかけて少しずつ飲むとよい。
一気に飲むと、水分の吸収効率が下がる恐れがあるため。

ORSは薄める、凍らせる、とろみをつけるなどすると、濃度が変わってしまい、本来の補水効果が得られなくなるため注意する。

飲水量が不足しがちで、筋肉の保水力なども落ちている高齢者には、コップ半分~1杯(100~200mL)を1日8回、2時間おきなど、こまめに飲むことが勧められる。
特に医師の指示を受けていなければ、食事とは別に、1日1.2~1.5L程度の水分を経口摂取するのが理想的。

就寝前に水を飲むと夜間トイレに行くのが嫌だという人には、就寝前の水分は口に含む程度にして、枕元にペットボトルなどを置いておき、目が覚めたらまた飲むといったように習慣づけるとよい。

薬剤師

勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。

先生

そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。

コメント


カテゴリ

プロフィール

yakuzaic
名前:yakuzaic
職業:薬剤師
出身大学:ケツメイシと同じ
生息地:雪国
著書: 薬局ですぐに役立つ薬剤一覧ポケットブック
ツイッター:
プライバシーポリシー

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

最新の記事


人気の記事

検索