2024年12月18日更新.2,481記事.

調剤薬局で働く薬剤師のブログ。薬や医療の情報をわかりやすく伝えたいなと。あと、自分の勉強のため。日々の気になったニュース、勉強した内容の備忘録。

記事

天地無用の薬?

目薬は上向きに保管しなきゃダメ?

上下逆にして保管してはいけない薬、というのがある。

あんまり気にしたことが無かったのですが。

錠剤や粉薬などの内服薬でそんなものは聞いたことはありません。
目薬でたまに見かける天地無用のマーク。
(天地無用という言葉を「上下を気にしないでよい」と逆の意味に解釈している人もいるので注意。)

ムコスタ点眼液の取り扱い上の注意に、

本剤は、保管の仕方によっては振り混ぜても粒子が分散しにくくなる場合があるので、点眼口を上向きにして保管すること。

とある。

カリーユニ、フルメトロン、リボスチンなどにも、

本剤は、保管の仕方によっては振り混ぜても粒子が分散しにくくなる場合があるので、上向きに保管すること。

と書かれている。

懸濁性点眼液は上下逆にするとダメなのかなあ、とか思ってエイゾプト懸濁性点眼液やアゾルガ配合懸濁性点眼液の添付文書を読んでも何も書かれていないし。
タリムス点眼液の箱には天地無用のマークがあったように思いますが、添付文書には何も書かれていないし。

物によるのかも知れませんが、基本的に点眼液はキャップのほうを上にして保管しておいたほうが無難だな、と。
よくマヨネーズとかキャップを下にして保管する人もいますが、点眼液はキャップを上にです。

横倒し厳禁?

シップの外箱に「横倒し厳禁」と書かれているものがあった。
調べてみると、薬によって書かれているものと書かれていないものがあるようだ。

ロキソニンテープ、ロキソニンパップ、モーラスパップは横倒厳禁の表記あり。
モーラステープは横倒厳禁の表記なし。
ロキソニンテープは横向きに保管するとテープ同士がくっついて使えなくなることがある。
モーラステープは剥離ライナーの強度が高く、曲がりにくいため横向きに保管しても問題ない。
モーラスパップは重たいので横向きに保管するとテープ同士がくっつく可能性がある。

薬剤師

勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。

先生

そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。

コメント


カテゴリ

プロフィール

yakuzaic
名前:yakuzaic
職業:薬剤師
出身大学:ケツメイシと同じ
生息地:雪国
著書: 薬局ですぐに役立つ薬剤一覧ポケットブック
ツイッター:
プライバシーポリシー

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

最新の記事


人気の記事

検索