記事
スターターパックのある薬
公開. 更新. 投稿者:調剤/調剤過誤.この記事は約4分33秒で読めます.
2,819 ビュー. カテゴリ:漸増する薬
初回しか出せないスターターパックって便利なの?
オテズラやラミクタール、チャンピックスといった漸増する薬には、スターターパックという便利?なものがあります。
まず乾癬治療薬オテズラ(アプレミラスト)の用法は、
1日目は1日1回朝10mg,経口投与。2日目は朝・夕ともに10mg,3日目は朝10mg・夕20mg,4日目は朝・夕ともに20mg,5日目は朝20mg・夕30mg,6日目以降は朝・夕ともに30mg,いずれも1日2回経口投与。
という複雑な用法であるため、スタートパックで2週間分用意してくれているのはありがたい。
しかしスターターパックとしては薬価収載されていないことから、処方せんに「スターターパック」と記載すること保険上認められない。
そのため保険請求上は10mg錠、20mg錠、30mg錠として請求する必要がある。
ほかのラミクタールやチャンピックスのスタートパックも同様にそれぞれの規格で薬価収載されている。
そのため、もし万が一、医師が「2週間分処方したくない。1週間分だけで。」といった場合にもスタートパックを分解して調剤することは可能。
次に禁煙補助薬チャンピックスの用法は、
通常、成人にはバレニクリンとして第1〜3日目は0.5mgを1日1回食後に経口投与、第4〜7日目は0.5mgを1日2回朝夕食後に経口投与、第8日目以降は1mgを1日2回朝夕食後に経口投与する。
なお、本剤の投与期間は12週間とする。
となっており、これも2週間分がスタートパックとして用意されている。
そして最も用法が複雑なラミクタール。
スターターパックがA、B、Cと3種類ある。
以上、私の知る限りでは3種類の医薬品にスタートパックというパッケージがあります。
個人的には、最近処方をみませんが、ドパミンアゴニストのペルマックスも用法が、
通常、ペルゴリドとして1日1回50μgを夕食直後2日間投与する。以後、2ないし3日ごと、1日用量として50μgずつ増量し、第1週末には1日用量として150μgを投与する。
第2週目は1日用量として300μgより開始し、2ないし3日ごと1日用量として150μgずつ増量する。第2週末には1日用量として600μgを投与する。1日用量100μgの場合は朝食及び夕食直後に、1日用量150μg以上の場合は毎食直後に分けて経口投与する。
第3週目は1日用量750μgより開始し、以後有効性及び安全性を考慮しつつ増量し、維持量(標準1日750〜1250μg)を定める。
と、複雑なので、スタートパックがあったほうがよかったと思う薬であります。
セット製品
スターターパックというわけではないが、イメンドカプセルセットやピロリ菌除去のラベキュア、ラベファイン、ボノサップ、ボノピオンなどもセット製品といえる。
イメンドカプセルの処方にカプセルセットを調剤していいか?
たまにやってくるイメンドの処方。
イメンドカプセル125mg 1カプセル
朝食後 1日分
1日目に服用イメンドカプセル80mg 1カプセル
朝食後 2日分
2日目、3日目に服用
ほぼこの処方どおり。
しかし、イメンドカプセル125mgは3カプセル包装から、イメンドカプセル80mgは6カプセル包装から。
たかが3カプセルといえども、1カプセル3000円以上するイメンドをデッドにするわけにはいかない。
そんなとき、上記の処方どおりのパッケージ、「イメンドカプセルセット」を1箱発注すればOKという便利な代物が存在する。
しかし、「イメンドカプセルセット」は、それはそれで、125mg、80mgとは別枠で薬価収載されている。
現状ではイメンドカプセルセットで調剤しても、125mgと80mgを組み合わせて調剤しても、薬価は同じ。
でもそのうち価格が解離してきたりしないのかな。
タケプロンカプセル30 2カプセル
アモリンカプセル250 6カプセル
クラリス錠200 2錠
1日2回朝夕食後、7日分
という処方に対して、ランサップ400で勝手に調剤するのはダメだと思いますが。
イメンドの処方は3日まで?
アプレピタントの基本的な投与期間は3日間となっている。
これは海外での臨床前期・後期第Ⅱ相二重盲検比較試験において、初回の嘔吐が投与開始4日目以降に発現した症例をほとんど認めなかったことから、臨床第Ⅲ相比較試験は3日間の投与期間で実施され、3日間投与による有効性が示されたことによる。
イメンドの添付文書には、
用法及び用量に関連する使用上の注意
1.がん化学療法の各コースにおいて、本剤の投与期間は3日間を目安とすること。また、5日間を越えて本剤を投与した際の有効性及び安全性は確立していない。
と書かれている。
5日間まで大丈夫ってことかな。
しかし、イメンドの薬価はバカ高いから、デッドストックの出ないように処方してもらいたい。
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。