記事
超音波式とジェット式ネブライザ、どっちがいい?
公開. 更新. 投稿者:喘息/COPD/喫煙.この記事は約1分29秒で読めます.
8,465 ビュー. カテゴリ:ネブライザー
ネブライザには大きく分けて2つあります。
薬液を霧状にする方法の違いにより、超音波式とコンプレッサー式(ジェット式)に分けられます。
メッシュ式というのもありますが、超音波式と特徴は同じです。
ネブライザー(吸入器)の選び方 – 介護情報最前線
コンプレッサー(ジェット式)は、コンプレッサーにより圧縮した空気で薬液を霧状にして噴霧します。圧縮ポンプが必要なため、一般的には小型化が難しく、携帯には不向きです。また他のタイプより音が大きいため、夜間や、施設や病室など共有の部屋での使用の際デリケートになられる方もいます。しかしながら、適合する薬液の種類は一番多く、お手入れも簡単で多くのメーカーが販売しており選択肢が多いのが魅力です。
超音波の二槽式は、超音波振動子から発生した振動を冷却水を通して薬液に伝え霧状にします。。コンプレッサー式より粒子が細かく吸収されやすいため、超音波式を使用するという前提で薬液を処方される必要があります。また、薬液と冷却水の二槽構造のため超音波振動子が直接薬液に触れず衛生的に保たれますが、反面機種によっては冷却水の温度上昇によって薬液が変質する可能性があり、留意が必要です。
超音波のメッシュ式は、超音波振動子を使用する点では超音波式と同じですが、冷却水は使わず、微細なメッシュの穴から瞬時に薬液を押し出すことによって霧状にします。乾電池が使用でき、動作時の音が小さいため、携帯性が高く使用する場所や時間の制限が少ないのがメリットです。しかし、メッシュが薬液に不着し目詰まりを起こすことも多く、薬液によっては所定の量を吸入できない場合もあります。また、メッシュキャップなどの定期的な部品購入が必要になります。
薬局でネブライザーを売ってもいい?
質疑応答 2008年6月
Q:ネブライザーを販売するには何か許可が必要か?
A:ネブライザーは一般医療機器(クラスⅠ)なので,届出は必要ない。
一般用医療機器だから良いのね。
でも、キズパワーパッドが管理医療機器なのは解せない。
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。