記事
エドルミズは食欲が出る薬?
公開. 更新. 投稿者:癌/抗癌剤.この記事は約2分26秒で読めます.
4,470 ビュー. カテゴリ:グレリン様作用薬
エドルミズ(アナモレリン塩酸塩)という、がん悪液質に適応をもつ薬がある。
そもそも「がん悪液質」についてよく知らない。
がん悪液質は「通常の栄養サポートでは完全に回復することができず、進行性の機能障害に至る、骨格筋量の持続的な減少(脂肪量減少の有無を問わない)を特徴とする多因子性の症候群」と定義されている。
悪液質の発生機序は不明な点も多いが、がんの増殖に伴い筋肉量が減る主な原因は、がん細胞が放出するサイトカインによる炎症反応で筋肉の分解が促進するためだと考えられている。
多くの場合食欲不振を伴い、終末期では炎症性サイトカインが視床下部に影響し、食欲増進ホルモンであるグレリンの分泌を抑制することで、さらなる食欲不振や栄養障害を引き起こす。
エドルミズの薬効分類名は「グレリン様作用薬」。
グレリン受容体であるGHS-R1a(成長ホルモン放出促進因子受容体タイプ1a)を作動して、脳下垂体では成長ホルモンの分泌を促進するとともに、視床下部では食欲を亢進し、体重や筋肉量の増加につながると考えられている。
今現在の適応症は、がん悪液質に限られるが、がん患者に限らず、食欲不振状態の患者に使えるように適応が広がる可能性はある。
エドルミズの用法
エドルミズの用法は、
通常、成人にはアナモレリン塩酸塩として100mgを1日1回、空腹時に経口投与する。
食事の影響を避けるため本剤は空腹時に服用し、本剤服用後1時間は食事をしないこと。
と、空腹時の投与になっている1)。
「本剤服用後1時間は食事をしないこと」とは記載されているが、エドルミズの目的が「食事をすること」であることを考えると、服薬後に食欲が出たのであれば、別に1時間待つ必要は無いと考えられる。
「食事の影響」をみると、
食事終了後2時間に投与したときのアナモレリンのCmax及びAUC0-∞は、空腹時と比較してそれぞれ0.31及び0.49倍に低下し、食事の影響が認められた。
と、空腹時といっても食後2時間程度ではまだエドルミズの吸収は悪い。
食後2時間程度でエドルミズ飲ませるようなら、「食事できてんじゃん」と思いますけどね。
低栄養状態
低栄養状態を飢餓と悪液質に分類することができる。
飢餓とは必要なカロリーが摂取できないことによる低栄養状態をさす。
一方悪性腫瘍ならびに感染症、慢性炎症性疾患、さらには心不全、呼吸不全、肝、腎不全などの存在により、炎症性サイトカインの過剰産生による食欲低下ならびに筋蛋白を主体とする蛋白崩壊を伴う低栄養状態を「悪液質/カヘキシア」と呼ぶ。
一般に臨床で観察される低栄養状態は、1つの栄養素の欠乏や不均等に基づくものよりは、数種類の栄養素が複合して欠乏するために惹起されるものが多い。
特に、蛋白質の欠乏とエネルギーの欠乏が複合して起こるProtein-Energy Malnutrition(PEM)が大部分である。
悪液質
悪液質とは、異化の亢進により筋肉および脂肪が消耗されて体重減少をきたす病態である。
腹水、胸水、浮腫は、血漿蛋白の減少やサイトカインの影響による。
皮下脂肪の減少による骨の突出は、褥瘡の原因・悪化要因ともなる。
体重減少の程度が著しいものを「るいそう」とよぶ(一般的に標準体重より以上少ないもの)。
参考文献
1)エドルミズ 添付文書
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。