記事
坐薬は体温で溶ける?
公開. 更新. 投稿者:服薬指導/薬歴/検査.この記事は約3分43秒で読めます.
4,821 ビュー. カテゴリ:坐薬の溶融温度
坐薬はどうやって溶けるの?
坐薬には、人間の体温で溶けるようにしてあるものと、腸の中の水分で溶けるようにしてあるものがあります。
体温で溶ける坐薬は35~36℃で溶けます。
手に触れると溶け始めます。
水分で溶ける坐薬は水溶性の基剤で作られており、融点は50~60℃だという。
油脂性基剤は体温によって溶解し、薬物を放出するため融点(溶ける温度)は34~39℃となっている。水溶性基剤は分泌液に徐々に溶解し薬物を放出するために融点は50~60℃と少し高めになっている。
油脂性基剤は30℃台で溶けてしまうので冷蔵庫に保管する必要がある。水溶性基剤は融点が高いので室温保管で大丈夫。
基剤 | 坐薬 |
---|---|
水溶性基剤 | ダイアップ坐剤 |
水溶性基剤 | ナウゼリン坐剤 |
水溶性基剤 | レペタン坐剤 |
水溶性基剤 | エスクレ坐剤 |
油脂性基剤 | アンヒバ坐剤 |
油脂性基剤 | アルピニー坐剤 |
油脂性基剤 | カロナール坐剤 |
油脂性基剤 | ワコビタール坐剤 |
油脂性基剤 | ボルタレン坐剤 |
油脂性基剤 | ネリプロクト坐剤 |
油脂性基剤 | ユニプロン坐剤 |
添付文書に溶融温度が記載されているものがいくつかある。
ボルタレンサポの溶融温度は、約35℃。
ワコビタール坐剤の溶融温度は、33.5℃~37℃。
ポステリザンF坐薬の溶融温度は、36~38℃。
フロリード腟坐剤100mgの溶融温度は、35.5~37.5℃。
カロナール坐剤小児用50の溶融温度は、34.5~36.5℃。
フロリード腟坐剤100mgはピンセットで取り出すように、添付文書に記載されている。
他の坐薬も、手で溶けないように、ピンセットで取り出したほうが良いのかもしれないが、長い時間手で持たずに素早く挿入すれば問題ない。
フロリード膣坐剤はピンセットで取り出す?
ミコナゾール硝酸塩膣坐剤は油脂性のハードファットを基剤とする坐剤であり、35.5~37.5℃で溶融するとされています。
体温で溶けるタイプで、実際に膣内で溶解性をみたデータはないようですが、日本薬局方の崩壊試験では、親油性基剤は35~37℃の水で30分以下で崩壊するとされており、挿入後、比較的短時間で崩壊することが推測されます。
ミコナゾール硝酸塩膣坐剤の製剤であるフロリード膣坐剤の添付文書には「取り出し方」として、ヒートシールを両手で持ち、均等に引っ張って2/3~3/4まではがし、ピンセットで取り出すことと記載されています。
メーカーに確認したところ、ピンセットで取り出すのは、体温で溶解する可能性があるためということもありますが、もともと医師の処置用の使用を想定して開発された薬剤であるため、処置時の手技として記載したものであり、あまり深い意味はないとのことでした。
患者に説明する場合は、特にピンセットの使用を勧める必要はないといえます。
膣坐剤の挿入は、中腰の姿勢で深く挿入するとされていますが、冷やし過ぎたり、高齢で膣内が乾燥していたりすると、痛みを伴うこともあるようです。
使用に対して抵抗があるように見られる場合は、患者の状況を確認しながら、挿入前に尖端を温めたり、オリーブオイルなどを塗ったりするなどの対応を考えることが必要となります。
溶けた坐薬を使ってもいい?
夏場に車のダッシュボードに薬を置きっぱなしにして、坐薬が溶けてしまいました。
この坐薬をもう一度冷蔵庫に入れて使えるでしょうか?
坐薬には、人間の体温で溶けるようにしてあるものと、腸の中の水分で溶けるようにしてあるものがありますが、高温ではどちらも溶けます。
体温で溶ける坐薬は融点が体温よりも低い30℃前後の油脂性基剤で作られています。
体液で溶ける坐薬は融点が50℃前後の水溶性基剤で作られています。
一度溶けてしまった坐薬は原則として使用しないでください、と薬剤師会などのホームページに書いてあります。
一度溶けてしまうと、また冷蔵庫に入れて固めたときに形が崩れるということがありますが、先端部分を下にして固めれば挿入には問題なさそうです。
成分が均一でなくなる、とか、熱で変化する、とかで薬の効果に影響は出そうですが。
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。