記事
肩こりと五十肩の違いは?
公開. 更新. 投稿者:痛み/鎮痛薬.この記事は約2分44秒で読めます.
4,083 ビュー. カテゴリ:肩こり
肩こりとは症候名のひとつ。
肩だけでなく、首も凝ることが多い。「肩が張る」とも言う。主に僧帽筋に起こる症状。
項頸部から僧帽筋エリアの諸筋に生じる主観的に詰まったような、こわばった感じや不快感・こり感・重苦しさや痛みにいたる症候の総称である。
頭痛、吐き気を伴うことがある。
日本では「肩こり」という名称により「肩」を指す表現が用いられているが、これは日本独特のもので同症状を諸外国では首や背中の疾患として示している事が多数である。
また頸肩腕症候群の初期症状である場合もある。
肩こりと五十肩
まだ30代なので、五十肩の痛みってどんなもんかよくわかりませんが、肩こりみたいなものかと想像してました。肩こりのひどいバージョンが五十肩というイメージです。
肩こりは筋肉の疲労で 肩関節周囲炎(五十肩)は関節の炎症とのこと。
腕が上がらない、手が後ろに回らないなどの症状が出たら、五十肩が疑われます。
肩とはどこか?
肩とはどこか?
肩 – Wikipedia
「肩とは、ヒトおよび哺乳類の胴体のうち、腕、前肢、翼に接している部分のことである。」
肩こりで言うところの肩とは、首あるいは背中周囲の筋肉部分を指しているような気がする。
肩関節の周囲にはさほど筋肉はついていない。
だから、肩こりと五十肩は別物。
五十肩は動かしたほうがいい?
急性期には、炎症が痛みを生じさせ、痛みが筋痙縮を誘発し、筋痙縮がさらに痛みを増悪させるという悪循環が起こっています。
そのため、上腕の安静を保つことが大切です。
重い荷物を持たないこと、痛みを感じる動作を行わないこと。
慢性期の運動痛は炎症によるものではなく、拘縮による痛みのため、安静にしているとさらに拘縮が悪化して痛みが増します。
人間は動いている状態が正常なので、動かさないと血流が滞るのです。
軽い痛みを伴う運動を積極的に行います。
外国人は肩がこらない?
「肩が凝る」という表現を最初に使ったのは夏目漱石です。
それ以前には、肩こりを指す表現は存在しなかったため、肩こりという言葉が生まれた事によって、多くの日本人が肩の筋肉が固くなる症状について自覚するようになったと言われます。
外国人は肩がこらない、とよく言われます。
それは、夏目漱石以前の日本人と同じように「肩こり」という概念が無いため、自覚していないだけです。
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。