記事
PPIで肺炎になる?
公開. 更新. 投稿者:消化性潰瘍/逆流性食道炎.この記事は約1分25秒で読めます.
3,696 ビュー. カテゴリ:PPIと肺炎の関係
PPIを飲んで肺炎になるのはなぜ?
PPIやH2ブロッカーを飲むと肺炎になりやすくなるという。
胃酸の役割について、消化だけでなく、感染予防の面にも注目して考える必要がある。
冠動脈バイパス術(CABG)を受ける患者に対してストレス潰瘍の予防目的でしばしば投与される胃酸分泌抑制薬について、プロトンポンプ阻害薬(PPI)のほうがH2ブロッカーよりも、術後肺炎リスクが1.19倍とやや高いことが示されたという。
PPIやH2ブロッカーで胃内のpHが上がると、細菌が増殖しやすい環境となる。
強力に胃酸を抑えるPPIはH2ブロッカーよりも、肺炎リスクは高い。
逆流性食道炎で咳をしている高齢者にPPIが処方されるケースもありますが、PPIで胃酸を抑えると、誤嚥性肺炎のリスクも高くなるので、注意が必要である。
手術前の投薬に限らず、逆流性食道炎かどうだかわからないようなケースでも、PPIが漫然と投与されているケースは多いので、風邪症状や咳など肺炎の症状には注意が必要。
胃食道逆流症で咳が出る?
胃食道逆流症により呼吸器合併症を発生することが古くより言われており、慢性咳嗽の原因となることがよくあります。胸焼け、呑酸などの上部消化器症状を伴うことが特徴です。
機序としては、胃食道逆流により迷走神経反射により咳嗽を発現することと胃内容物が気管に少量誤嚥されて咳嗽を引き起こすと言われています。
通常の鎮咳薬で効果がなく上部消化管症状を呈する症例にヒスタミンH2受容体拮抗薬、プロトンポンプ阻害薬などの消化性潰瘍治療薬を投与して有効であれば逆に胃食道逆流症による咳嗽と診断します。
食後すぐ横になると牛になる、とよく言われていました。
牛にはなりませんが、食後すぐ横になるのは止めたほうがいいです。
食後、すぐに横になると胃食道逆流現象によって、胃液や胃に入った食物が逆流し、それを誤嚥することがあります。
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。
3 件のコメント
PPIやH2ブロッカーで胃内のpHが下がると・・・。
PH上がるのでは??
コメントありがとうございます。
間違えました。訂正いたします。
いつも大変勉強になっております。
これからもよろしくお願いします。
尚、10/08ブラダロンの項のコメント「あ」とあったのも私が試しに書いたものですので、どうぞ気にされないでください。