記事
透析患者に使える糖尿病用薬は?
公開. 更新. 投稿者:糖尿病.この記事は約2分27秒で読めます.
6,387 ビュー. カテゴリ:腎不全に適した糖尿病薬
糖尿病患者は徐々に腎機能が落ちていく。
しかし、腎機能が落ちて、重篤な腎機能低下状態、透析が必要な状態になると、今まで使えていた糖尿病治療薬の中には使えない、禁忌とされる薬が出てくる。その点を注意しなければならない。
透析導入の原疾患の第一位は糖尿病性腎症です。
早期腎症期(CKDステージG1、G2に相当)では厳格な血糖コントロールによって糖尿病性腎症の発症・進展を防止できるので、HbA1c値6.9未満を目標にします。
一方、顕性腎症期後期以降(CKDステージG3以降に相当)は、腎機能が低下しているため、薬物治療による低血糖の危険性が高まります。
腎不全期(CKDステージG4,G5に相当)ではインスリン治療が原則となりますが、インスリンの半減期が長くなるため、低血糖に注意しなければなりません。
SU系:腎排池型の薬剤は、低血糖の危険性が高くなります。ステージG3で慎重投与、G4以降は禁忌です。
グリニド系:ナテグリニド(スターシス、ファスティック)はG4以降で禁忌ですが、レパグリニド(シュアポスト)は肝排泄型なので、すべてのステージで使用可能です。
ビグアナイド系:乳酸アシドーシス発症の危険が高くなります。G3以降は禁忌です。
α-グルコシダーゼ阻害薬:体内にほとんど吸収されないので、すべてのステージで使用可能です。だたし、ミグリトール(セイブル)は未変化体のまま吸収されるので、G4以降で慎重投与です。
DPP-4阻害薬:ビルダグリプチン(エクア)、アログリプチン(ネシーナ)は腎機能に応じて減量します。シタグリプチン(ジャヌビア、グラクティブ)は、G4以降で禁忌です。
GLP-1受容体作動薬:リラグルチド(ビクトーザ)はすべてのステージで使用可能ですが、エキセナチド(バイエッタ、ビデュリオン)は、G4以降で禁忌です。
分類 | 分類 | 商品名 | 一般名 | 剤形・規格 |
---|---|---|---|---|
SU剤 | SU剤(第一世代) | デアメリンS | グリクロピラミド | 錠(250㎎) |
ジメリン | アセトヘキサミド | 錠(250㎎) | ||
SU剤(第二世代) | オイグルコン | グリベンクラミド | 錠(1.25㎎。2.5㎎) | |
グリミクロン | グリクラジド | 錠(40㎎)、HA錠(20㎎) | ||
SU剤(第三世代) | アマリール | グリメピリド | 錠(0.5㎎、1㎎、2㎎) | |
速効型インスリン分泌促進薬 | スターシス/ファスティック | ナテグリニド | 錠(30㎎、90㎎) | |
シュアポスト | レパグリニド | 錠(0.25㎎、0.5㎎) | ||
グルファスト | ミチグリニドカルシウム水和物 | 錠(5㎎、10㎎)、OD錠(5㎎、10㎎) | ||
ビグアナイド系 | グリコラン | メトホルミン塩酸塩 | 錠(250㎎) | |
ジベトス | ブホルミン塩酸塩 | 錠(50㎎) | ||
メトグルコ | メトホルミン塩酸塩 | 錠(250㎎、500㎎) | ||
ミトコンドリア機能改善薬 | ツイミーグ | イメグリミン | 錠(500㎎) | |
αグルコシダーゼ阻害薬 | グルコバイ | アカルボース | 錠(50㎎、100㎎)、OD錠(50㎎、100㎎) | |
ベイスン | ボグリボース | 錠(0.2㎎、0.3㎎)、OD錠(0.2㎎、0.3㎎) | ||
セイブル | ミグリトール | 錠(25㎎、50㎎、75㎎)、OD錠(25㎎、50㎎、75㎎) | ||
チアゾリジン誘導体 | アクトス | ピオグリタゾン塩酸塩 | 錠(15㎎、30㎎)、OD錠(15㎎、30㎎) | |
SGLT2阻害薬 | スーグラ | イプラグリフロジンL-プロリン | 錠(25㎎、50㎎) | |
フォシーガ | ダパグリフロジンプロピレングリコール水和物 | 錠(5㎎、10㎎) | ||
ルセフィ | ルセオグリフロジン水和物 | 錠(2.5㎎、5㎎)、ODフィルム(2.5㎎) | ||
デベルザ | トホグリフロジン水和物 | 錠(20㎎) | ||
カナグル | カナグリフロジン水和物 | 錠(100㎎) | ||
ジャディアンス | エンパグリフロジン | 錠(10㎎、25㎎) | ||
インクレチン関連薬 | DPP4阻害薬 | グラクティブ/ジャヌビア | シタグリプチンリン酸塩水和物 | 錠(12.5㎎、25㎎、50㎎、100㎎) |
エクア | ビルダグリプチン | 錠(50㎎) | ||
ネシーナ | アログリプチン安息香酸塩 | 錠(6.25㎎、12.5㎎、25㎎) | ||
トラゼンタ | リナグリプチン | 錠(5㎎) | ||
テネリア | テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物 | 錠(20㎎、40㎎)、OD錠(20㎎、40㎎) | ||
スイニー | アナグリプチン | 錠(100㎎) | ||
オングリザ | サキサグリプチン水和物 | 錠(2.5㎎、5㎎) | ||
ザファテック | トレラグリプチンコハク酸塩 | 錠(25㎎、50㎎、100㎎) | ||
GLP-1受容体作動薬 | リベルサス | セマグルチド | 錠(3㎎、7㎎、14㎎) | |
マリゼブ | オマリグリプチン | 錠(12.5㎎、25㎎) | ||
チアゾリジン誘導体+ビグアナイド系 | メタクト | ピオグリタゾン塩酸塩+メトホルミン塩酸塩 | 配合錠LD(ピオグリタゾン15㎎、メトホルミン500㎎)、配合錠HD(ピオグリタゾン30㎎、メトホルミン500㎎) | |
チアゾリジン誘導体+SU剤 | ソニアス | ピオグリタゾン塩酸塩+グリメピリド | 配合錠LD(ピオグリタゾン15㎎、グリメピリド1㎎)、配合錠HD(ピオグリタゾン30㎎、グリメピリド3㎎) | |
チアゾリジン誘導体+DPP4阻害薬 | リオベル | ピオグリタゾン塩酸塩+アログリプチン安息香酸塩 | 配合錠LD(ピオグリタゾン15㎎、アログリプチン25㎎)、配合錠HD(ピオグリタゾン30㎎、アログリプチン25㎎) | |
速効型インスリン分泌促進薬+αGI | グルベス | ミチグリニドカルシウム水和物+ボグリボース | 配合錠(ミチグリニド10㎎、ボグリボース0.2㎎)、配合錠OD | |
DPP4阻害薬+ビグアナイド系 | エクメット | ビルダグリプチン+メトホルミン塩酸塩 | 配合錠LD(ビルダグリプチン50㎎、メトホルミン250㎎)、配合錠HD(ビルダグリプチン50㎎、メトホルミン500㎎) | |
イニシンク | アログリプチン安息香酸塩+メトホルミン塩酸塩 | 配合錠(アログリプチン25㎎、メトホルミン500㎎) | ||
メトアナ | アナグリプチン安息香酸塩+メトホルミン塩酸塩 | 配合錠LD(アナグリプチン100㎎、カナグリフロジン250㎎)、配合錠HD(アナグリプチン100㎎、カナグリフロジン250㎎) | ||
DPP4阻害薬+SGLT2阻害薬 | カナリア | テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物+カナグリフロジン水和物 | 配合錠(テネグリプチン50㎎、イプラグリフロジン50㎎) | |
スージャヌ | シタグリプチン+イプラグリフロジン | 配合錠(シタグリプチン50㎎、イプラグリフロジン50㎎) | ||
トラディアンス | エンパグリフロジン+リナグリプチン | 配合錠AP(エンパグリフロジン10㎎、リナグリプチン5㎎)、配合錠BP(エンパグリフロジン25㎎、リナグリプチン5㎎) |
糖尿病性腎症で血糖値が下がる
糖尿病性腎症で腎不全に至ると、一時的に血糖値が下がる現象が見られるケースが少なくない。
インスリンの約40%は腎臓で分解されるため、腎不全ではインスリンの代謝や排泄が低下し、インスリンの血糖降下効果が長く続くようになるからである。
インスリン製剤が一時的に不要になることもある。
一方で、腎不全は代謝性アシドーシスや尿毒症性物質の蓄積など、インスリン抵抗性を増大させて血糖値を上昇させる要因も抱える。
さらに、糖尿病性腎症患者では神経障害も進行しており、消化管運動に異常が生じるため、食後の血糖値が一定しない。
加えて透析を始めると、透析液に血中のブドウ糖が拡散したり、血中のインスリンが透析膜に吸着されるなどの要因から、透析日と非透析日で血糖の日内変動パターンが変わる。
こうした理由から、糖尿病の透析患者では血糖値の変動が予測しづらい。
腎不全とSU剤
グリベンクラミドは添付文書の禁忌項目に「重篤な肝機能障害又は腎機能障害のある患者[低血糖を起こすおそれがある。]」と記載されている。
グリベンクラミドは肝臓で主な4-ハイドロキシグリベンクラミド(3-OH Glib)に代謝され、これらの活性代謝物も血糖降下作用をもつために、腎機能低下時では腎排泄率が低下し蓄積する。蓄積による遅延性の低血糖で死亡する危険性がある。
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。