記事
ミリオペンの使い方
公開. 更新. 投稿者:糖尿病.この記事は約1分45秒で読めます.
3,877 ビュー. カテゴリ:ミリオペンは注入完了がわかりにくい
フレックスペンだと注入ボタンを押し切った時点で「カチッ」という音がします。
しかし、ミリオペンだと注入完了時に音がしないため、全量が注入できているかどうかは、単位表示窓の「0」の表示を確認する必要があります。
ミリオペンのキャップが外れない
ミリオペンは転がらないように、キャップ、本体ともに四角い筒の形状をしています。
キャップを外す際にキャップを回したり、はめるときにキャップと本体の四隅を合わせないまま無理に押し込もうとすると、キャップが外れなくなったり、壊れたりします。
キャップを外すときはまっすぐ抜き、はめるときは四隅を合わせてから押し込むように指導します。
ミリオペンの単位表示はわかりにくい
ミリオペンでは、インスリン量を調節するダイヤルを20単位以上に回すと、単位表示窓のすぐ右側に、ペンの軸に印字された数字がはみ出してきます。
そのため、単位表示窓の外にはみ出した数字を、設定単位量と誤解しないように注意を促すことも必要です。


薬剤師の人たちって、どうやって勉強してるんだろう…

勉強法はいろいろあるが、タイムリーな話題や興味深いコンテンツを提供しているエムスリードットコムはおすすめじゃな