記事
医師の診断が必要なOTC?
公開. 更新. 投稿者:漢方薬/生薬.この記事は約2分16秒で読めます.
2,150 ビュー. カテゴリ:医師の診断が必要なOTC
医療用医薬品は病院や診療所などで、医師が診断した上で発行する処方せんに基づいて、薬剤師が調剤して渡される薬です。
一般の人が薬局等で購入し、自らの判断で使用する医薬品を一般用医薬品(OTC:Over The Counter)という。
例えば、水虫に効能効果を持つOTCを買いに来た患者さんがいて、「水虫」という病名を診断したのは誰か?患者さん自身である。
しかし水虫ではない可能性もある。
水虫ではない可能性もあるが、薬剤師が見ても、わからない。責任感の強い薬剤師の中には「責任が持てないので私には売れません」という人もいる。
でも、それもおかしなことで、せっかくOTCがあるのだから活用しなければ日本の医療費の膨張を食い止めることはできない。
OTCは自己責任において、購入し使用することができる。
しかしOTCの中には、過去にその病気の診断を医師から受けたことが無い、という人には販売できない薬もある。
OTC名 | 効能効果 |
---|---|
アシクロビル軟膏α | 口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
アラセナSクリーム | 口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
エンペシドL | 腟カンジダの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
シュトガード腟カンジダクリーム | 腟力ンジダの再発による,発疹を伴う外陰部のかゆみ(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
シュトガード腟カンジダ坐剤 | 腟力ンジダの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
ヒフールAC | 口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
ヘルペシアクリーム | 口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
ミオリエットクリーム | 腟力ンジダの再発による,発疹を伴う外陰部のかゆみ(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
メディトリート | 腟カンジダの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
メディトリートクリーム | 腟カンジダの再発による,発疹を伴う外陰部のかゆみ(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
ラクリシアクリーム | 口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
アクチビア軟膏 | 口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
アラセナS | 口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る) |
セレキノンS | 過敏性腸症候群の次の諸症状の緩和:腹痛又は腹部不快感を伴い、繰り返し又は交互に あらわれる下痢及び便秘(以前に医師の診断・治療を受けた人に限ります。) |
大体ヘルペスの薬かカンジダの薬。
こういう疾患こそ、病院に行くのが恥ずかしい、こっそりOTCで治療したいというものではある。しかし、診断を受けたことが無ければ販売できない。
まず、「病院に行ってください」とすすめる。
初めてヘルペスに罹った人にヘルペスの薬は売れない?
ヘルペシアやアクチビア、アラセナSなどの市販の抗ヘルペスウイルス薬。
これらの薬の効能効果は「口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る)」となっている。
初めて口唇ヘルペスに罹ったというお客さんには売ることができない。
初めて症状が出た場合は、他の病気か口唇ヘルペスかどうかを判断することが難しく、最初は症状がひどくなる場合もあるため。
ということで、うちの薬局では、医師による「口唇ヘルペス」という診断を受けたことのないお客さんには、抗ヘルペス薬の販売はしないようにしている。
しかし、ヘルペスっぽいと主張するお客さんは、何回も同様の症状を経験しており、個人的にはまずヘルペスとみて間違いない。
ヘルペスっぽいというお客さんに抗ヘルペス薬以外にお勧めできそうな薬もないし。
正直それがヘルペスではなかったとしても、抗ヘルペス薬を使って問題になることは考えられない。
耐性ウイルスを増やしてしまう可能性はあるかも知れないが、耐性ヘルペスウイルスの問題はさほど聞かないので、まだ大丈夫かと。
なので売ってもいいと思う。
でも売れない。
「売れません」と言うとお客さん怒るし。
でも覆面調査員とかたまにいるから、適当なことはしたくない。
だから、まず過去に医師による口唇ヘルペスの診断を受けたことがあるかどうか聞いて、「受けたことが無い」という人には、薬の効能効果について丁寧に説明をし、「医師による口唇ヘルペスの診断を受けたことが無い方」にはお売りすることができない旨を理解していただき、記憶をほじくり返してもらってから、再度「医師による診断を受けたことがありますか?」と聞くと、なぜか不思議と、過去にヘルペスの診断を受けていたことを思い出すことがある。
勉強ってつまらないなぁ。楽しみながら勉強できるクイズ形式の勉強法とかがあればなぁ。
そんな薬剤師には、m3.com(エムスリードットコム)の、薬剤師のための「学べる医療クイズ」がおすすめ。