記事
下痢から始まった嘔吐は危険?
公開. 更新. 投稿者:下痢/食中毒. 閲覧数:58回
1分4秒で読める. カテゴリ:
スポンサーリンク
下痢から嘔吐は危険
早い時期は吐いているだけで、時々お腹が痛くなる程度ですが、しばらくしたら水のような、おしっこのような便がたくさん出る。
これがウイルス性胃腸炎の特徴ですから、時間経過が大事です。
まず上から始まって、それから下に行くというパターンです。
下から始まって、つまり、お腹が痛かったり下痢があって、それから吐き出したら、それは悪いパターンです。
腸閉塞はガスも出ないと思われているのですが、閉塞した部位から先、肛門の所のものは先に出るのです。
痛くてお腹がゴロゴロ鳴ると、固い便が出てから柔らかいものが2〜3回少し出て、その後何も出なくなります。
それから腹が痛くなるので、下(腹痛・下痢)が先で上(嘔吐)が後は悪いパターンです。
ウイルス性胃腸炎というのは、胃も腸も全体的にウイルスがいて、胃の方の炎症があって、バーっと吐いて、そのうち腸がゴロゴロしてきて動いて、水のような便が出てきます。
参考書籍:調剤と情報2009.11
スポンサーリンク