記事
ジスロマックで突然死?
公開. 更新. 投稿者:抗菌薬/感染症. タグ:マクロライド, ジスロマック. 閲覧数:711回
2分30秒で読める. カテゴリ:
スポンサーリンク
エリスロマイシン、クラリスロマイシンでも突然死
抗生物質の乱用は突然死を招く! – QLifePro医療ニュース
エリスロマイシン、クラリスロマイシンの2つは、突然死を引き起こす危険性があるとしてすでに知られている。しかしアジスロマイシンは安全であると考えられていた。
知らなんだ。
マクロライドって安全なイメージ。
アジスロマイシンが死亡リスク高める可能性
抗生物質アジスロマイシンが死亡リスク高める可能性、米研究 国際ニュース AFPBB News
【5月17日 AFP】気管支炎、肺炎、耳の感染症や性感染症などの治療によく用いられる抗生物質「アジスロマイシン」は、心臓病による死亡率を高める可能性があるという研究結果が16日、米医学誌「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」で発表された。
アジスロマイシンは1980年代から世界中で使用されているが、心臓病の深刻なリスクが報告されたのは初めて。他の抗生物質と比べて投与から5日以内に心血管疾患で死亡する確率が2.5倍に上昇することが分かったという。
米バンダービルト大学(Vanderbilt University)の研究チームは、米南部テネシー(Tennessee)州で1992年から2006年にかけてアジスロマイシンが処方された約34万8000件の記録を、抗生物質を処方されなかった患者や、アジスロマイシンと似た効果を持つが心臓病のリスクがないとされる抗生物質「アモキシシリン」を処方された患者の数百万件の記録と比較した。
その結果、アジスロマイシンを投与された後に心臓病で死亡した患者数は、アモキシシリンと比べ100万人当たり47人多かった。もともと高い心臓病リスクを抱えていた患者に限ると、その差は100万人当たり245人に広がった。
死亡率そのものは比較的低いが、研究チームは今回の研究で医師や患者が考慮すべき危険性に関する新たな事実が明らかになったとしている。
100万人当たり245人。
100万人当たり47人にくらべたら多いけど。
そもそも、アモキシシリンよりもアジスロマイシンのほうが、症状の重い症例で使われていたんじゃなかろうかと、穿ってみる。
とにかく、ジスロマックよりもサワシリンを使えと。
ペニシリンはリスクの少ない良い薬だと。
スポンサーリンク
この記事に関連する記事
疑義照会のコツ②

疑義照会って億劫ですよね。みんなどうしてるんでしょう?
融通の利く先生、頑固な先生、中には声が小さくて聞き取りづらい先生とかもいる。病院の院長とかは基本疑義照会しづらい。
忙しい時にどうでも良い内容で電話かけられると、不愛想な対応になるのはわかりますけどね。


↑疑義照会あるあるだね
薬剤師の情報収集法
時間の無い医療従事者にとって、効率的な情報収集は必要不可欠です。私は学生時代から効率的な勉強方法を探って生きてきました。
例えば、1時間でいかに効率よく勉強するか、ということを1週間かけて考えていました。。。今になって思えば1週間勉強すればよかったと思います。
とにかく、この情報過多の時代を生き残るカギは、質の高い情報をいかに入手するかということにかかっていると思います。
有象無象の情報がうずまく社会、インターネットでググってウィキペディアで調べるという私の得意技でもありますが、一般人と同じようなことをしていて薬剤師という専門性の高い職種の職能を発揮できるでしょうか?
自虐的になりますが、こんなくだらないブログを見るより専門性の高いサイトで情報収集したほうが有益でしょう。ぃぇ、私のブログも有益な情報を提供したいとは思っていますが。
私の情報収取先として重宝しているのが、
国内最大級の医療従事者向け会員登録制サイト「m3.com」エムスリードットコムです。
求人情報が頻繁に来るのはウザイですが、情報の質はやはり医療従事者向けということで必要な情報が上がってきます。たまに、「こんなクソ薬局辞めてやる!」と自暴自棄になる私にとっては求人情報もある種の心の拠り所にもなったりします。
「m3.com」エムスリードットコムも登録は無料ですが、他の登録制の医療従事者向けサイト、ケアネットとか、日経メディカルとかも無料ですので、ひと通り登録しておいて損は無いと思います。自分に合った情報入手方法で日々の勉強を共に頑張りましょう。